2013年12月19日木曜日

ノンフライヤー HD9220 (フィリップス)


もはや知らない人はいないと言っても良いかも知れない調理
家電の1分野として扱われる事も増えてきたノンフライヤー・・・
原理的にはドライヤーそのもの、棒状のヒーターにファンで風
を当てて熱風を攪拌するだけの簡単な仕組みです。

電子レンジでも同じ(ような)事ができる為か、はたまた今更ヒ
ーターを熱するだけの原始的な製品なんて売れるわけがない
と考えたのか日本の大手家電メーカーは手を出してません。
とはいえ、バルミューダのGreenFanで火がついたDCモーター
の扇風機や、ルンバに代表される掃除機ロボットも結局参入
してるので今後どうなるかはわかりませんけど・・・


それはさておき、何度か家人が話題にしていたのでついに購
入を決断しました。

HD9220 フィリップス ノンフライヤー

この機種を選択した理由は簡単、実物に触れて確認できた
のがこれだけだから(東急ハンズに展示されていました)。



てことでいきなりですが商品到着です。






欧州メーカーだけあって梱包はエコ、緩衝材は発泡スチロー
ルではなく紙製です。





本体は光沢のあるブラック、店頭で現物を見て寸法も確認し
ていましたが、やはりでかいですね。


背面には通風口があります。





これがバケットです。


こんな感じで食材を並べます。
他社製品の紹介画像で山盛り食材を入れてるのがあります
がここに山盛り入れたらうまく調理できませんから・・・



バケットを抜いて中を覗いてみました。
この蚊取り線香みたいなのがヒーター、さらに上にファンがあ
ります。




こちらがスペック、消費電力が最大1,425Wなので使
う時には注意が必要ですョ。
一ヶ所のコンセントをほぼ目いっぱい使うので、同じコンセン
トで他の製品と同時使用するのは危険です。


冷凍ナゲットの調理前後です。


表面はこんがりカリカリで良い感じです。


動作音は電子レンジ程度、熱風が出てくる事もないので周囲
にいて困ることはありません。

と言ってもわかりにくいですよね・・・動画も用意してみました。


 
油が音をたてているのがわかると思います。
調理済のフライや天ぷらを加熱する時にこの製品は真価を発
揮する気がします。



ちなみに、ノンフライヤーの評価は賛否両論です。
月刊MONOQLOではベストバイならぬワーストバイとして地雷
認定されたりもしています。


使った身からするとかなり悪意のこもった評価に思えますが。


実際いろいろ使ってみましたが使いこなせれば非常に便利。
逆に言えば、とりあえずスタートボタン押しとけば後は機械が
やってくれるイメージだと期待はずれになるでしょう。

家人曰く、油を使わず調理できるのはヘルシーですがそれ以
上に油の後始末をしないでいいのが助かるそうです。
さらに、油だと目が離せないので他の作業を同時進行し難い
けどノンフライヤーならタイマーセットして放置できる、調理中
油を使うより暑くない(火や油を使うと夏場はかなり暑い)点も
便利だそうな・・・やはり料理をする人間は視点が違いますね。


【2013/12/24加筆・訂正】
ノンフライヤーの比較については こちら に移動しました。

フィリップス ノンフライヤーの消費電力測定結果は こちら です。

家電関連の履歴書は こちら です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m