2012年9月11日火曜日

電球型蛍光灯 (セリア 60W形 昼白色)

【ダイソーチャンネル その19】

 電球型蛍光灯(60W形 昼白色)

中途半端だと気になるのでとりあえずダイソーとセリアはコン
プリート、確認できた範囲ではこれを含めて@2製品!









■仕様■
光束:730ルーメン
色味:昼白色
寿命:6,000時間
電力:12W
価格:100円+消費税





【ダイソーチャンネル その17】電球型蛍光灯(40W形 昼白色)

と同じでケースが汚れています・・・まるで使用後のようデス。



蛍光管の接合部が黒いです。
ガラスを溶かす際の温度管理ができてないのでしょうか・・・
なんだかもうここまでで先が見えた気がします。



注:購入した個体の結果であり販売されている製品が全て同じとは限りません。
  また、内容はあくまで1消費者としての個人的見解です。
  分解は危険を伴いますのでマネをしないでください(万一分解したら絶対に使用しないで!)。
  万一事故・損害が発生しても一切の責任は負いかねます。

でも破壊分解します。



ケースに黒い線が見えますが、あれは私が書き込みました。
消費電力測定後にソケットを複数個所放射温度計で測定し
最も温度が高い場所にマーキングしたものです。
この緑の部品の辺りが最高温度で50度を超えていました・・・
ちなみに部品表面に白くみえるのはおなじみの薬品痕です。



差はありますがやはり酷い、白い粉のようなものが全体的に
こびりついています。



他の製品でも見かけましたが、電解コンデンサ(足の付いた
緑の筒2本)の足を捻るのはやはり組立て時に刺さり過ぎを
防ぐ為でしょうか・・・



ソケットと基板を繋ぐ線の片方の真ん中が膨らんでいます。

【ダイソーチャンネル その17】電球型蛍光灯(40W形 昼白色)

と同じでヒューズのようなガラス管の物体が入っていました。



基板の裏側、多少怪しい部分はありますが概ね問題のない
レベル・・・かなぁ。



蛍光管の両端が黒ずんでいますが品質的に大丈夫なのか?
ガラスについて知見がないので見た目でしか判断できません。
(購入後通電時間は30分位です)



実はこの製品も振ったらカチャカチャ音が鳴りました。

【ダイソーチャンネル その17】電球型蛍光灯(40W形 昼白色)

とあわせて他の製品と比較した結果次のように推測しました。

分解したいくつかの製品にこの残念な基板が使われてます。
但し、外箱の表示を見ると他の製品は外形が40mmだった
のにこの製品と昼白色は外形が42mm、つまり直径が2mm
大きくなってます。

結果何が起こるかというと

このように隙間ができます・・・


そして、残念な基板を使っている全製品を再度チェックしたら
基板がケースに固定されていない事に気づきました。
そう、そもそも基板は宙に浮いているんです。
蛍光管から伸びた4本線とソケットからの2本線以外には何も
ないですからそりゃ基板は動くし回りますよネ。


でも今までは隙間が狭かったので蛍光管からの4本線がケ
ースと基板の間に挟まって基板が固定できていました。
他にも狭いスペースに押し込んでいるので部品がケースに
押される等で基板を固定していたのでしょう。

それが、余裕ができた事で逆に固定されなくなってしまった。
だから振ったら基板が動くんです。

基板が動く、そして基板の下には絶縁されてない蛍光管に
伸びた4本の線が走っている・・・
中国では何でも爆発すると聞いた時は冗談だと思いましたが
こういう設計思想なら有り得なくもない気がします。


同じコメントであれですが(個人的には)

コレ使いたくもないし使いませんョ・・・


さぁ残りひとつ、いいかげん分解も飽きてきたのでさっさと片
付けましょう。


破壊分解前に測定した消費電力は こちら です。

電球関連の総合リンクは こちら です。

前:【その18】 エアープランツ ストリクタ & フクシー

次:【その20】 電球型蛍光灯(60W形 電球色)


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m