2014年8月31日日曜日

LEDキャンドルライト (ダイソー)



【ダイソーチャンネル その176】

 LEDキャンドルライト


〝本物のようなロウソクの灯り〟と謳っています。
電池寿命は100時間だそうです。


主な材質はポリプロピレンとポリスチレン、中国製です。



電池はCR2032のボタン電池1個です。



半透明の筒に入れる事で光が拡散してロウソクらしく見えるとい
う事でしょうか?


ロウソクの炎を模った・・・部分にLEDが入っているのでしょう。


底面です、青いボタンがオン/オフのスイッチになっています。


電池カバーを外しました。


電池用の電極にサビが・・・生産管理はちょっとアレなようです。



点灯させるとこんな感じです。


筒に入れたらこんな感じ・・・目視だと結構ロウソクっぽく見える
のですが撮影すると妙に明るくて不自然ですね。





と言ってもこれだと〝本物のようなロウソクの灯り〟って?と
なるので動画も用意しました。


どうやら不規則に明滅させてるのが〝本物のようなロウソクの
灯り〟なんでしょうね。
風でも吹かないとここまで揺れまくりません・・・逆に不自然な気
がするのは管理人だけでしょうか?



せっかくだし分解してみました、と言ってもパカっと外しただけ。




半田付けが雑・・・特に左はせっかく被覆を剥いてるのにもっと
上の被覆の上から強引に半田付けしてますね。


点灯させるとこうなります。
LED以外に何も部品が入ってないところからすると、このLEDは

【その126】LEDグラデーションライト(丸型)

で使われているグラデーションLEDの一種なんでしょうか?


明滅しすぎて不自然ですが、それなりにロウソクっぽく見えます。
この製品はパッケージデザインからするとディナーやパーティ
ーとして考えられてると推測します。
常夜灯として使うのもアリだと思いますが、1日8時間で12日
毎に電池交換しないといけないのと使用途中で切れたら真っ
暗になる点は注意が必要です。

まぁ特に「こう使わないといけない」という決まりがあるわけでも
ないですし、神棚や仏壇に使う方もいらっしゃるかも知れません。
ロウソクによる火事は今だ多く発生しているので有効な手段で
はあるのですが、神仏に捧げるロウソクの炎には明りだけでな
く炎による浄化という意味もあるのでちょっと考えものです・・・
管理人的には、できるだけ安全対策を施した上でロウソクを使
っていただいた方がいいのではないかと思います。

なお、防水ではないので屋内用です。
又、分解しないゴミなので灯篭流しには使用しないでください。


ダイソーチャンネルダイレクトリンクは こちら です。

前:【その175】 パーティーモール星付3m


次:【その177】 マルチカードリーダーライター



0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m