2012年10月22日月曜日

DrDAQ USBデータロガー



いつもお世話になってる頼れる1台 Watts Up? Pro です。
コンセントと対象機器の間に挟むだけで消費電力を測定でき
る上にエクセルでデータを出力する事ができる優れものです。

非常に便利なのですが、電球型蛍光灯やLED電球の消費電
力を測定し続けるうちにふと思うようになったんです・・・

温度も測りたいなぁ~ 

単純に温度を測るだけなら手持ちの機材でも可能なんですが
ログを取る機能がないんです・・・


そこでいろいろ探してみたのですが、あるようでないんですね。
例えば、こんなのを見つけました。


株式会社ティアンドデイの おんどとり シリーズです。

コンパクト・単体電池駆動でログも記録するのですが、本体の
内部に温度センサーが入っているので取り回しが難いです。
あと、10分間隔で固定のようですね。
この製品は室内の気温モニターとかを想定してるので今回想
定している使い方には適してないようです。

※おんどとり には他にもシリーズがたくさんあります。


こういう感じの製品も何種類か見つけました。


中に温度センサーが入っているのでやはり測定し難いです。


そんな中、ようやく目的に合致しそうなものを発見!!


DrDAQという製品です。
科学教材っぽい製品で、簡易オシロスコープやテスターみた
いな機能もあるようです。
しかも、照度・温度・騒音センサーが基板に搭載されてます。

ん?

だったら測定し難いんじゃないの??

いえいえ、なんと外部温度センサーが取り付けできるんです。
詳細は こちら(販売元の秋月電子通商HP) でご確
認ください。



という事で早速注文したら即到着、いつも早い秋月電子通商。



緩衝材は新聞紙ですが問題ありません。







左は別売りの外部接続用温度センサー2つです。



こちらが本体一式、本体・マニュアル(英語)・ソフトウェアCD・
USBケーブルになっています。


本体左の四角い部分はモジュラージャックのような形状になっ
ており、外部センサー接続端子になっています。
購入した温度センサーもここに挿して使用します。






裏面は分厚いスポンジのようなものがで覆われており何も見
えません。
科学教材っぽい素性からすると、子供が触って怪我をしない
為の配慮かも知れませんね。





USB2.0対応ケーブルのようです。


何も考えず、マニュアルも見ずにいきなりソフトウェアCDをパ
ソコンにセット!


日本語はないですね・・・中国語はあるのに orz


英語を選択するとこんな画面になります。

Install Software をクリック!



software updates をクリック!



このCDに収録されているソフトウェアよりも新しいものが公開
されているかを自動的に確認してくれます。
とりあえず一番下以外の3つのソフトウェアの最新版をインス
トールしました。


これがログを取得できるソフトウェア PicoLog です。


使い方は直感的にわかる位にシンプルです。
モニターしたいセンサーを登録してスタートするだけ、マニュア
ルを読まなくてもできました。
データ取得期間の設定ができて自動停止も可能、すばらしい。
データはCSVで保存できるのでエクセルで加工したりグラフ作
成できます。


実際に使用している様子です。


電球型蛍光灯の測定に使うなら、こんな風に輪ゴムで固定し
たりメンディングテープで貼り付けます。
セロハンテープだと温度次第でベタベタになったりするので事
前に試した方がよさそうです。


外部温度センサーのアップです。


そこそこ大きいので狭い場所の測定は多少工夫が必要です。
あと、この樹脂の中に温度センサーがあるので急激な温度変
化には追随が遅れると思います。


本体セット13,700円
外部温度センサー1本1,700円

ちょっと高価なおもちゃですが、子供から大人まで買い!
せっかくなので全機能使いこなせるようにがんばってみよう。


買い物レビュー(家電・PC以外)の投稿リンクは こちら です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m