2012年9月4日火曜日

電球型蛍光灯 (ダイソー 60W形省エネランプ2U 電球色)

【ダイソーチャンネル その15】

 電球型蛍光灯(60W形 省エネランプ2U 電球色)







【ダイソーチャンネル その14】電球型蛍光灯(60W形 省エネランプ2U 昼光色)

の色違いです。



あれ?

昼光色には先端に樹脂の部品がありましたがこれにはありません。
蛍光管の強度が違うのでしょうか?



■仕様■
光束:700ルーメン
色味:電球色
寿命:8,000時間
電力:12W
価格:100円+消費税


では早速破壊分解開始です。



注:購入した個体の結果であり販売されている製品が全て同じとは限りません。
  また、内容はあくまで1消費者としての個人的見解です。
  分解は危険を伴いますのでマネをしないでください(万一分解したら絶対に使用しないで!)。
  万一事故・損害が発生しても一切の責任は負いかねます。



この時点で基板は昼光色と同じだと確認できました。


ちょっと残念・・・
この部分は蛍光管からの線が繋がっています。
本来は横の3本と同じように溝にはまってないといけないのに
右にずれてます。
この線は被覆されておらず危険なのでしっかり固定しないとい
けませんョ。

まぁ白い部分(ケース)と基板の間に挟まって固定されています
し基板は動かないように爪があったり形状が工夫されている
のでこの線が動くとは思いません。
でも生産工程を考えるとここはしっかり押さえてほしいですね。



ここは・・・びみょー
コンデンサ(青い部品)から基板に足が伸びてます。
通常だと他の部品みたいに基板のすぐ上に実装するのです
がスペースがないので宙に浮かせています。
この足は当然金属です。
他の部品と接触しないよう白い絶縁カバーを付けていますが・・・

ちょっと短いかも?

赤く囲んだ部分はコンデンサを矢印方向に押すとカバーのな
い金属部分が下の部品と接触します。
下の部品の接触部は線をぐるぐる巻いた構造で、この線も絶
縁してあるはずですが気にはなりました。


基板の裏面です。




ブリッジしてショートするような危険な箇所はありませんでした
が全体的に足の残りが長めですね。
カットしたらしたで今度はカットした破片の処理をしっかりしな
いと逆に危険だしコストもあがるので長いのが悪いとは思いません。
この製品も一応問題なく使用できるレベルに思えます。
ただ、昼光色でも記載したように委託先が複数だったりする
とハズレ基板ぽいものが入ってくる懸念があります。
使う時には複数個まとめて購入しその内1個は使わず分解し
て中を確認した方がいいかも・・・。


破壊分解前に測定した消費電力は こちら です。

電球関連の総合リンクは こちら です。

前:【その14】 電球型蛍光灯(60W形 省エネランプ2U 昼光色)

次:【その16】 節電タップ(1ヶ口)


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m